スポンサーリンク
オリジナルカラーのLED!カズヤ(@kazumiso_s)です。
2015年11月12日より、有楽町と大手町をつなぐ丸の内仲通り沿いのイルミネーションが始まりました。
約1.2kmにおよぶ通りがシャンパンゴールドのLEDで輝いています。
この通りは職場が近く毎年観ていたのですが、今年はカメラに収めてみたのでご紹介!
記事中の画像はこのカメラで撮影しました!
パナソニック 2015-02-13
スポンサーリンク
丸の内仲通り沿いのイルミネーションを撮ってきた!
約200本の街路樹に丸の内仲通りイルミネーションオリジナルカラーとなるシャンパンゴールドのLEDが点灯!
街並みにとてもあっていて上品に輝いています。
かなり大きい木もありますが、枝の先まで光ってます。
4,5m感覚で並ぶ街路樹全てが輝くイルミネーションは圧巻。
交差点を曲がって街路樹を見た人たちはみんな驚いていました。
通りの両側に街路樹がある場所はついつい見惚れてしまいます。
通り沿いにある多くの建物やお店にはリースや大きなツリーなどでクリスマスムード一色!
ちょっと前まではハロウィーン仕様だったのに・・・w
丸の内仲通りのイルミネーションとは関係ありませんが、東京駅もパシャリ。
東京駅を通りすぎて大手町まで進むと規模は小さいですが、ちょっとしたイルミネーションも楽しめました。
最後に
普通に歩いたら15分くらいかかる1.2km通りを約2時間かけて撮影してきました。
イルミネーションがとても綺麗で撮っていて楽しかったのですが・・・寒かったですw
しっかりと防寒対策をして行きましょう!
2016年2月14日(日)まで点灯しているので気になった方はイルミネーション点灯中に是非訪れてみてください!
参考: 千代田区観光協会
記事中の画像はこのカメラで撮影しました!
パナソニック 2015-02-13
スポンサーリンク