
photo credit: MotionGallery
何本か欲しい!カズヤ(@kazumiso_s)です。
スマホから鍵や財布を探しだすことができる便利そうなグッズ「Wistiki(ウィスティキ)」という物が便利そうで気になる!
物を忘れがちな人にオススメ!
スマートフォンから持ち物を見つける「Wistiki(ウィスティキ)」
「Wistiki(ウィスティキ)」はどのようなものなのかというと・・・
スマートフォンのBluetooth機能と連動させることで、Wistiki(ウィスティキ)を付けた持ち物の位置を無料の専用アプリで把握できる小型端末。
鍵を束ねているキーチェーンやカバン、財布、猫などペットなどなど・・・様々な対象に使用可能となっているそうです。
家を出る際に鍵がない・・・と探すような時はスマホアプリから遠隔操作して、Wistikiから音を鳴らしたり、地図上に表示させて物の場所を特定できるという優れものです!
逆にスマホが見つからないときには、Wistikiからスマートフォンを鳴らすことが可能となっているのでスマホが見当たらない時にも役立つ。

photo credit: MotionGallery
Wistiki(ウィスティキ)は3種類ある!
「Wistiki(ウィスティキ)」は形状の異なる3タイプが用意されています。
鍵やカバンなどに取り付けに適したスタンダードな長方形タイプや、3mmという薄さのカードタイプ、ペットの首輪に取り付けるのに適したメダルタイプ。
自分が使いたい要素に合わせた形状が選択できます!

photo credit: MotionGallery
最後に
「Wistiki(ウィスティキ)」とスマホの間に遮るものがなければ最大100Mほどは通信が可能とかなりの長距離に対応しています。
内蔵電池も最長で3年間持ち、電池が切れたら新しいWistikiと格安で交換できるプログラムを準備しているとのこと!
防水加工で重さも50Kgまで耐えられるとの記載もあるので水没したり雨に濡れても大丈夫そうです。
かなり魅力的な「Wistiki(ウィスティキ)」ですが、記事執筆時にはまだ市販化はされておらず、クラウドファンディングの「MotionGallery」にて支援を募っている最中のアイテムなのです。
しかし、記事執筆時には2,000万円以上資金が集まっており、日本市場にて販売されることが決まっているそうです!
そのため日本市場での一般販売される可能性が非常に期待できます。
2016年5月2日23:59までならクラウドファンディング上で支援という形で製品を割引価格にて手にすることができます。
市販化予定価格の半額以下で購入が可能となっているので気になった方は是非チェックしてみてください!
source:MotionGallery