少しの間しか見れない!カズヤ(@kazumiso_s)です。
東京の桜満開予想日に日比谷公園へ桜を撮りに行ってきた。
写真を撮り始めて実感しましたが・・・桜って見れる期間短すぎ。
日比谷公園に桜を取りに行ってきた。
東京都千代田区にある「日比谷公園」。
皇居のすぐ近く。
桜は40本ほど少なめですが、隠れた名所らしい。
初めて訪れたから園内がよく分からず。地味に広くて桜がどこにあるのか探しまわった。
園内マップでいうとカモメの広場と健康広場あたりに大きな桜が咲いていました!
どれも満開っぽくて綺麗に堂々と鮮やかに咲いていた。
良さげな写真を数枚ピックアップしてみたのでご紹介!
綺麗ですね。桜。腕がなくても綺麗に見えるのは私だけでしょうか。
日本ならでは景観にちょっと感動。
でも、桜ばっかり撮ったら飽きてしまったので、他の花にも注目。
日比谷公園の各所に花壇があったりして、色鮮やかな花がたくさん咲いています。
チューリップ以外名前分からないけどね。
綺麗でした。
チュンチュンやポッポーもたくさんいました。
鳥達を見てると公園にいるんだなー。って感じがした。
エサやってるオッチャンに大量に群がってた時はビビったけど。
花や動物以外には銅像などがあった。
子供に乳吸われてる犬の銅像を見つけた時は震えたね。
心無しか気持ちよさそうで笑える。
看板があって大事なこと書いてありそうだったけど・・・あえて見ないことにした。
池や大きな木もあり自然がいっぱい。
東京のど真ん中にいる気がしない。
時間がゆっくり流れててとても穏やか。陽気のせいかもしれませんが。
おまけに武道館前も
日比谷公園を満喫した後は、ゲスの極み乙女。のライブを観に武道館へと移動しました。
最寄り駅の九段下から出ると、ここにもとんでもない桜の木が!
めっちゃ人いたから有名なんだろうね。
まったく知らない。
日比谷公園よりもの凄いボリュームで圧倒されてしまった!
ライブ終了後には日が落ちていて、夜桜が非常に綺麗で幻想的な感じで美しすぎた。
一見の価値あり。
THE 日本って感じ。
でも、1万人が電車に流れ込んでくるのが嫌だったから撮らずに走り抜けた。
また来年こよう。いいカメラ買って。
最後に
かなり雑ですが、日比谷公園で撮った桜などなど・・・でした!
桜が綺麗に咲いている期間が短いから写真に残せるのは非常に貴重な経験だった。
見頃なうちにスマホなどで撮影して写真に残してみてはいかがでしょうか!(^O^)/
そしてやはり綺麗に撮るのは難しい。改めて見直すと悔しいものが何枚も。
カメラ・・・奥が深い。