ついに発売!カズヤ(@kazumiso_s)です。
KickSarterでプレオーダーを募集している時から話題となっていた、指輪型のウェアラブルデバイス「Ring」がついに一般発売を開始しました!
指輪型デバイス「Ring」
Ringとは指輪の形をしていて、指一本のジャスチャーのみで色々なものを遠隔操作できる、魔法のウェアラブルデバイスと話題を集めていました。
当ブログでも2014年3月に以下の記事でご紹介しています!
デザインが何度も変更になっているため、販売開始されたものとは見た目は異なります。
ジェスチャーで操作!指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」がプレオーダー受付中! | アプリアン!
プロモーションビデオ
プロモーションビデオでは、電気スタンドやデレビの電源をONにしたり、音楽再生や連絡先交換、スマホで撮った写真のアップなどを行なっている様子が映しだされています。
製品仕様
RingはmicroUSBで充電するタイプになり、バッテリーの持ち時間は以下の通りです。
程々に使用すれば1週間くらいは持ちそうな感じがします!
- 連続使用時間:約1〜3日
- 連続待受時間:約18日間
- 充電時間:約3時間
装着は人差し指にすることを想定していて、サイズは「S、M、L、XL」の4段階が用意されています。
人差し指のサイズを図るためのファイルが購入ページから確認できるので参考にしてみてください。
「サイズ調整のための機器」が付属品にあるそうなので、微調整は行えそうですね。
専用の充電スタンドも付属されています。
販売価格
Ring1つの価格は$269.99となっていて、日本円にするとおよそ29,000円となります。
日本語対応された公式サイトから購入が可能です。
最後に
当初、KickSarterでプレオーダーした場合、一番早く発送される時期が7月となっていましたが、延期となってしまい10月9日にやっとプレオーダーした方への発送されたと通知がきました。
その為、一般購入をした方への発送はかなり時間がかかると思います。
長ければ1~2ヶ月以上先になる可能性もあるので、注文する場合は注意が必要です。
しかし、専用のiOSアプリも開発済みとのことなのでRingでiPhoneを快適に操作できるようになるかもしれません!
どれだけの完成度の高い物になっているのか非常に楽しみ。
興味がある方は公式サイトをチェックしてみてください!