スポンサーリンク
こんにちは。カズヤ(@kazumiso_s)です。
iPhoneを快適に使用するために顔文字などをユーザー辞書に登録している方は多いと思います!
しかし・・・登録した単語が急に変換一覧に出てこなくなる時があります。
そんな時の対処方法がいくつかあったのでご紹介です!
スポンサーリンク
結論から言うと・・・
私も同現象になりましたが、iPhoneを再起動することで改善されました。
「あれもこれも試すのはめんどくさい!」
という方はまずiPhoneの再起動をしてみてください!
それでも改善されなかったらこれからご紹介するものをお試しください。
iCloudの書類とデータ
設定アプリを起動して以下を辿ります。
「設定アプリ→iCloud→書類とデータ」
こちらにある「書類とデータ」がオンになっている場合、一度「オフ」にして再度「オン」にします。
これで一度辞書が出てくるかを確認!
出てこなければ次です!
自動補正
次は設定アプリの以下を辿ります。
「設定アプリ→一般→キーボード」
こちらにある「自動修正」をがオンになっている場合、一度「オフ」にして再度「オン」にします。
変換学習
最後は設定アプリの以下を辿ります。
「設定アプリ→一般→リセット」
こちらにある「キーボードの変換学習をリセット」を実行する。
ただしその名の通り変換学習がリセットされるため、今まで学習されて予測変換に出てきた単語はクリアされてしまいます。
前述しましたが、iPhoneの再起動で改善される可能性もありますので、リセット前に再起動してみてください。
最後に
ユーザー辞書が出てこない時の対処方法は以上になります!
改善されましたでしょうか?
いきなりユーザー辞書が使えなくなる原因は分かりませんが・・・
こちらの対処方法は覚えておいて損はないと思います!
スポンサーリンク