![[高田馬場]肉の断崖絶壁! 「レッドロック」さんのローストビーフ丼がスゴそうだ!](https://kazumiso.info/wp-content/uploads/2016/04/top_slideshow01_3.jpg)
photo credit: レッドロック
行ってみたい!カズヤ(@kazumiso_s)です。
昼飯前に同僚から「肉の断崖絶壁って知ってる!?」と聞かれた。
何をわけのわからないことを・・・と思いつつも話を聞いてみると、どうやら高田馬場にある「レッドロック」というお店のメニューが有名とのこと。
お店のページを見てみると、とんでもない肉の丼がメニューにあった!
まだ行った事はないけど・・・どんなメニューなのかご紹介したいと思います!
山盛りローストビーフ丼がインパクトありすぎる!
「レッドロック」さんは兵庫県に本店があるお店で、アメリカンビーフを扱うお店!
そしてこのお店の一番人気であるメニュー「ローストビーフ丼」が山盛りすぎて有名とのこと!
大が1,065円(税別)となっており、これが肉の断崖絶壁と言われているらしい。
倒れてきたら確実に丼から飛び出るであろう、肉の量ww
これで1,065円は安いんじゃないか!?

photo credit: 食べログ
食べログにたくさんのレビューが投稿されている!
食べログの店舗ページを見てみると、ユーザーが投稿した写真がたくさん掲載されています!
一見、山盛りの肉が食べきれないんじゃないかと思われますが女性のレビューではお肉がサッパリしていて最後まで食べきれたとのこと。
きゃははって笑っちゃう盛りですね〜
<中略>
お肉がサッパリしていて最後まで飽きずに食べれましたvia :食べログレビュー

photo credit: 食べログ
ローストビーフ丼の並と大を並べて投稿しているユーザーもいました。
比較すると大がどれだけ山盛りかが分かりますね・・・!
お肉はレアで脂身が少ないとの記載があるため、やはりサッパリしていそう。
うぅ・・・お腹がすいてきた。
ドカンと盛られたローストビーフ丼。中にごはんがこんもり盛られてて、その上にローストビーフ、黄身、サワーソース、オニオンソース、レタス、カイワレ大根。
お肉が、やわらかく超レアでおいしぃ~。脂身がないね。アメリカンビーフな味。via :食べログレビュー

photo credit: 食べログ
ローストビーフ丼に使われているソースがポイントとのレビューもあります!
お米にはつゆだくくらいかかっていると・・・。
写真を見ても色がソースに染まってるw
なんて美味しそうなんだ。
マヨ系ソースとローストビーフにかかった特製ソースが味のポイント。
というよりもソースの味が強く、ご飯もその味が支配しています。
牛丼でいうところの「つゆだく」のよう。via :食べログレビュー

photo credit: 食べログ
最後に
最初はなんの話かと思いましたが、見れば見るほど食べたくなってくるローストビーフ丼!
私の職場からはランチで行ける距離じゃない・・・。
夕食時を狙って近々行ってみたいと思いますっ!
「レッド ロック」 高田馬場店さんはJR山手線または西武新宿線「高田馬場」駅(早稲田口)より、徒歩4分(駅から262m)程のところにあると食べログに情報があります。
平日・土曜日は11:30~24:00(L.O.23:00)、日曜日は11:30~23:00(L.O.22:00)で営業しています!
ランチで行ける人は羨ましい。
気になった方は是非チェックしてみてください!