こんにちは。ついつい衝動買いしてしまうカズヤ(@kazumiso_s)です。先日、こちらの記事でご紹介した「cheero」さんの新商品「Power Plus 2 mini」が届いたのでご紹介いたします!
メタルレッドがイカスw
プラスチックの箱に包まれてやってきました。4色のカラバリがありますが、私はレッドを選択!綺麗なメタルレッド惚れたw
内容はこちら。
バッテリー本体の他には、ポーチ、microUSB、取扱説明書が付属されています。
cheeroのロゴマークが!
本体にはcheeroのロゴマークらしきものが!ワンポイントで可愛い。
バッテリー残量のLED
バッテリーの残量はブルーのLEDライト3本でチェック。たぶん、全色LEDの色はブルーですw
コネクト部分は上面部に
本体上面部にUSBポート、microUSBポートがあります。そして、その左側にはLEDライトがっ!
いざ!という時のために。
側面部にある電源ボタンを2回押すと、LEDライトが点灯します!何かあった時に使えるかもw
さすがmini
ここで買ったはいいけど記事にしてなかったダンボーバッテリーが登場w
「Power Plus 2」と「Power Plus 2 mini」を比較すると全長が少し小さくなっているのがわかると思います。また、横幅は約5cmとかなりスリムになっています!ちなみに右にあるiPhoneは4Sになります!
高さは変わらず
「Power Plus 2」と比べ、高さに変わりはありませんでした・・・残念。
スペック
本体の大きさは横幅がかなりスリムになりました。その分、本体重量も160gと約100g軽くなっています。ちなみにiPhone5の本体重量がおそよ110gです。
内臓電量は6000mAhになります。こちらはiPhoneを2.5回分充電できる容量です!また、iPadなどのタブレットも充電可能になっています。
- 【内臓電量】3.7V 6000mAh、リチウムイオン
- 【カラー】シルバー、ブラック、イエロー、レッド
- 【入力】5V / 1A MicroUSB
- 【出力】USB MAX 5V/2.1A
- 【主要機能】インジケーター(3段階)、LEDライト、自動電源OFF機能
- 【寸法(本体)】99mm×46mm×22mm
- 【重量(本体)】160g
- 【本体素材】アルミ合金
- 【各種保護機能】
- 1)過充電(電圧/電流)時 自動停止機能
- 2)過放電(電圧/電流)時 自動停止機能
- 3)短絡化(ショート)時 自動停止機能
- 4)発熱時 自動停止機能
- 5)デバイス充電完了時 自動停止機能
最後に
ダンボーバッテリーで有名な「Power Plus 2」はiPhoneを5回充電できるモンスターバッテリーですが、「そんなにいらないよw」と思っていた方は多いと思います。日常生活で持ち歩くには少し重かったのも余計です・・・
しかし、今回発売された「Power Plus 2 mini」では持ち運びにも支障のない大き、重さになります。
「普段から充電が切ることはないけど、非常用に・・・」と考えている方にはかなりオススメです。低価格なのも嬉しいですね!
その内、これのダンボーバージョンも発売になるのでしょうか・・・w楽しみですw