先日こちらの記事でご紹介した新しいiTunesアフィリエイト「PHG」。
PHGのプログラムを利用する場合は、専用のアフィリエイトIDをアプリリンクなどに追加しなくてはなりません。
このページではそのアフィリエイトIDを自動的に追加できる「Auto Link Maker」の設定方法をご紹介します!
Auto Link Makerの役割
通常のLink Makerにてアプリリンクを作成すると以下のリンクが生成されます。
https://itunes.apple.com/jp/app/imovie/id377298193?mt=8&uo=4&at=10l6Zt
[/php]
末尾にある「&at=10l6Zt」の部分がPHGのアフィリエイトIDと認識される部分になります。
「https://~uo=4&」までの部分は通常のiTunesリンクとなります。
Auto Link MakerではアフィリエイトIDとなる末尾の「&at=10l6Zt」を自動的に付与してくれる便利なスクリプトとなります!
Auto Link Makerを開く
Auto Link Makerを使用するにはPHGにログインする必要があります。
こちらにアクセスしてPHGにログインしましょう!
https://itunes.phgconsole.performancehorizon.com/account/signin
ログイン後にメニューから「ツール」を選択。
表示されたメニューの中にある「Auto Link Maker」にあるリンクを開きましょう!
アフィリエイトIDを入力
開かれたこちらの画面でアフィリエイトIDを自動的に設定してくれるスクリプトを生成します。
URLの末尾「①」にある自分のアフィリエイトIDをコピーして、アフィリエイトID「②」の部分に入力しましょう。
入力すると同時にJavascript Code「③」の部分に自分のアフィリエイトIDが反映されるので確認します。
反映されているのを確認したらこちらのスクリプトをコピーしましょう!
スクリプトを反映する
コピーしたスクリプトはWordpressのテーマファイルに挿入します!
スクリプトを挿入する場所は</head>タグの直前になります。
テーマファイルの構成にもよりますが、</head>タグは「header.php」に書かれていると思います。
【挿入イメージ】
<head> ・ ・ ・ <script type='text/javascript'>var _merchantSettings=_merchantSettings || [];_merchantSettings.push(['AT', '10l6Zt']);(function(){var autolink=document.createElement('script');autolink.type='text/javascript';autolink.async=true; autolink.src='https://autolinkmaker.itunes.apple.com/js/itunes_autolinkmaker.js';var s=document.getElementsByTagName('script')[0];s.parentNode.insertBefore(autolink, s);})();</script> </head>
正しく設定されているか確認!
Auto Link Makerをテーマ内に埋め込んだら正しく動作するか確認しましょう。
PHGのアフィリエイトIDを埋め込んでいないアプリリンクを下書きページなどに設定して、プレビュー画面でクリックしてみます!
PHGの管理画面でクリック数がカウントされれば正しく設定されていることになります!
AppHTMLメーカーとの連携
iTunesのアプリリンクを抽出する際に便利なブックマークレット「AppHTMLメーカー」。
当ブログでもいつも使用させて頂いております。
こちらを使用してリンクを生成する際は「リンクシェアid」を未入力にしたまま生成しましょう!
未入力で生成したリンクは通常のiTunesリンクとなるので、Auto Link Makerを設定したブログであればそのまま使用できちゃいます!
簡単ですね。
AppHtmlメーカー
AppHTMLメーカーの作成者様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございます。
最後に
自分のアフィリエイトIDを埋め込んだスクリプトを、テーマに挿入するだけで設定OK。
非常に簡単な作業だけでPHGのアフィリエイト設定が完了っ!
AppHTMLメーカーにもわざわざPHGのアフィリエイトIDを設定する必要もありませんね。
さらに今後PHGに変わる新たなアフィリエイトサービスが登場した場合は、埋め込んだAuto Link Makerのスクリプトを取り除けばアプリのリンクは通常のものに戻ります。
メンテナンス性を考慮してもこのAuto Link Makerは使用する価値ありだと思います。
PHGのアフィリエイトプログラムを利用している方は参考にしてみて下さい!
関連するこちらの記事も是非ご覧ください。
PHGの支払い方法設定
新しいiTunesアフィリエイト「PHG 」の支払い口座を設定する方法!