スポンサーリンク
節約しようとチャレンジするものの、いつも気付いたらお金がない‥なんてことありませんか?
私は毎月そうです(笑)
そんな方にオススメのアプリ「おカネレコ」のご紹介です。
シンプルでわかりやすく、簡単に扱える家計簿アプリです!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ユーティリティ
※アプリ価格は掲載時のものです。
AppStoreでアプリをチェック!
スポンサーリンク
メイン画面
アプリを起動するとこちらにっ!
出費となったものを家計簿に登録する画面です。
画面上部で「食費」や「日用品」などのカテゴリーを選択します。
カテゴリの表示
↓の部分をタップすると更に表示されます。
カスタマイズボタンで、追加や変更が行えます。
お金が入った場合は収入を選択しましょう。
金額を入力
カテゴリーを選択したら、登録する金額を設定して右側の入力ボタンをタップして登録します。
この時、詳細記入をタップすると登録内容の修正やメモをつけることが出来ます。
リスト画面
この要領で収入と出費を登録していきます。
登録内容を確認するには、金額入力画面の下にある「リスト」ボタンをタップします。
すると、こちらの画面が開きます。
その日毎、または月ごとに登録した支出一覧が表示されます。
円グラフ
画面上の「グラフ」をタップすると、円グラフで出費一覧を表してくれます。
これでどのカテゴリにお金がかかっているかがよくわかります。
画面の操作も簡単で素早く家計簿を登録することができました!
家に帰ってから家計簿長に記入したり、パソコンで入力するのは面倒ですよね・・・
でも、このアプリならその場で簡単に登録して管理することができます!
これで上手に生計を立て、浮いたお金で新しいiPhoneやiPadが買えちゃうかもしれません!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ユーティリティ
※アプリ価格は掲載時のものです。
AppStoreでアプリをチェック!
スポンサーリンク