濃厚でクリーミー!カズヤ(@kazumiso_s)です。
はちみつやローヤルゼリーなどを取り扱う専門店「武州養蜂園」さんの人気商品「マヌカクリーミー蜂蜜」をご紹介したいと思います!
知る人ぞ知るマヌカハニーをクリーミーに仕立て上げ、食べやすくした商品です。
マヌカハニーなら「武州養蜂園」さんの「マヌカクリーミー蜂蜜」がオススメ!
そもそも「マヌカ」って何・・・という方へ。
マヌカはニュージーランドにて自生する原住民マオリ族の薬木で、樹皮を鎮静剤として利用したり、樹皮から抽出されたオイルに抗菌作用があるため幅広い用途で使われてきています。
そんなマヌカの花から作られた蜂蜜が「マヌカハニー」と呼ばれています!
採蜜量が限定的なため、非常に希少なハチミツで通常のハチミツと比べるとビタミンなど豊富な栄養素が含まれているとあって話題の食品です。
私たちが普段たべるハチミツとは異なり、独特な味わいと香りがするため苦手な人も多いみたい。
しかし、「抗菌力、殺菌力」が高いため毎日食べることで風邪の予防や胃腸のトラブル改善効果などの健康面良化が期待できますよ!
武州養蜂園さんはクリーミー仕立てのマヌカハニー!
そんなマヌカハニーを武州養蜂園さんはクリーミー状にして販売!
一日の気温差が大きく湿度の低い気候であるニュージーランドでは、ハチミツがすぐに結晶化しまう為、多くのマヌカハニーは容器詰めする前にかき混ぜて半結晶の状態で充填。
こうすると一部結晶化したマヌカハニーは通常のハチミツと違いざらついた食感となってしまい、食べにくくなってしまうんだとか。
たくさん採蜜できない価値の高いマヌカハニーはこんなデメリットがあるんですね。
しかし、武州養蜂園さんの「マヌカクリーミー蜂蜜」は輸入した半結晶となっているマヌカハニーを日本工場でもう一度溶かしクリーミー状にして食べやすくしたもの!
キャラメルのようにフワフワトロトロの食感に仕上がっているので、マヌカハニー初心者の方でも食べやすいと好評!
さっそく頂いてみたいと思います。
新食感のハチミツだ!コーヒーなどに入れると◎
マヌカクリーミー蜂蜜はこちらの瓶に詰められています。
内容量は120gで賞味期限は製造より2年間となっています!
フタを開けるとキャラメルっぽい色してる!
スプーンですくってみると・・・
すごい。なめらかでトロトロ!
まずはそのまま食べてみましたが、普段食べてるハチミツと一番の違いを感じたのが香り!
ハーブっぽい独特の花の香りで口いっぱいに広がって美味しい!
舌触りも滑らかでスプーン一杯でスゴイ幸せな気分に。
私は美味しく感じられましたが、妻はそのまま食べるのは苦手とのことだったのでヨーグルトにかけて一緒に食べてました!
香りがかなり独特なので苦手な人も多いかもしれませんが、コーヒー・パンなどに付けて召し上がってみてください!
最後に
ハチミツはどれも同じ味だと思っていましたが、「マヌカクリーミー蜂蜜」は別物でしたね。
こんなフワフワした食感で香りの良いハチミツに出会えたことに驚きです!
これで美容と健康にも効果があるなんてスゴイ食べ物・・・。
侮れません。
ご紹介した「マヌカクリーミー蜂蜜」を扱う「武州養蜂園」さんではその他にも、国産ハチミツやローヤルゼリーなど販売されているので気になった方は是非チェックしてみてください!