極上ステーキ!カズヤ(@kazumiso_s)です。
知人が滋賀県へ旅行に行った時のお土産として、松喜屋さんの近江牛ギフトカタログ「まいどおおきに便」というものを頂きました!
自宅で特選の近江牛をステーキやすき焼きなどで頂ける美味しいカタログ!
まいどおおきに便
「近江牛のカタログ送ったー!」と知人から連絡を数日後、やってきました「まいどおおきに便」
カタログはAコースからFコースまで用意されていて、お肉の量が異なります。
私と妻の2人分としてCコースを頂きました!
選べる4種類!
ギフトカタログから「サーロインステーキ」、「すき焼き」、「しゃぶしゃぶ」、「あみ焼き」の4種類から好きなモノを選びます。
どれもこだわりのソース付き!
私は1枚170gのサーロインステーキを選択。
お肉が決まったら配達希望日、配送先住所などを記入してポストへ投函!
あとはよだれを垂らしながら到着を待ちます(^ρ^)
来たぞおおきに便!
後日、待ちに待った近江牛がクール宅急便で到着!
中には松喜屋さんの冊子、ステーキソース、お肉の召し上がり方が!
ドキドキ・・・
そしてサーロインステーキが登場!
さすが高級・・・竹の皮に包まれてる!
消費期限は3日間でした。
霜降り近江牛きたー!
竹の皮をめくると、そこには真っピンクの霜降り近江牛がーーーー!
こんな美味しそうなお肉初めて見た(´Д⊂グスン
お肉を焼く時に使える背脂も付いています!
激レアで調理!
お肉を頂く時は下準備として、お肉を冷蔵庫から出して常温で15分放置。
そして片面に付属の塩コショウをまぶします!
あとはフライパンでお好みの焼き加減で調理。
ただし、松喜屋さんの近江牛はウェルダンはオススメしないそうです。
私は片面10秒ほど焼いてレアで頂く!
頂く前に・・・
ステーキソースが付属されてきますが、どうしてもお塩でも食べたかった。
ってことでスーパーでおろし金付きの「 ヒマラヤピンク岩塩」を購入。
いただきまーーす!
皿に盛って近江牛を食す。
・・・
・・
・
なんじゃこりゃーヽ(`Д´)ノ
美味すぎる(*´д`*)
こんなにトロけるお肉は初めてだ。
油がスゴイけどしつこくなく、噛みしめる度にお肉の旨味と甘さが口の中に広がる!
あれよあれよと完食してしまいました!
最後に
170gもあるので十分足りると思ったけど、まだまだ食べ足りなかった・・・。
空になった皿を見てなぜか寂しくなってしまった。
またいつか会える日が来ることを願うばかりだ!
それにして下準備でまぶした塩コショウだけで十分美味しく頂けました。
肉本来の旨さを味わうならソースと岩塩なんていらなかったかな。
ちょっと贅沢したい時、両親への誕生日のギフトして贈るなどすると喜ばれると思います!
このお肉は皆に食べてもらいたい・・・松喜屋 近江牛はそんなお肉でした!
いつか滋賀県の本店でプロが焼いた本物を食してみたい!
大津市に住んでいる方が羨ましい・・・。
気になった方は是非チェックしてみてください!