クリスマスにオススメ!カズヤ(@kazumiso_s)です。
ローソンで10月28日から発売されているフライドチキン「黄金チキン」が神すぎる美味しさだったのでご紹介!
コンビニのフライドチキンだと侮ってはいけないクオリティでした。
黄金チキン 旨塩との出会い
何気なくローソンで買い物していて会計時に、ふと「黄金チキン」の文字が目に入った。
「大層な名前つけやがって。どれ程の物なのか食ったるわ!!!」
って感じで最初に旨塩の方を購入してみました。
しかし・・・・一口かぶり付いた瞬間、自分が愚か者だったことを思い知らされた。
ローソンさん、すんません!
ケンタにも引けをとらないほど旨いっす!
ってのが私と黄金チキンとの出会いでした。
2種類の黄金チキンを食べ比べてみた!
あまりの美味しさに感動した私は翌日、財布(嫁)を連れて再びローソンを訪れて2種類の黄金チキンを購入!
ブサ可愛い鳥が描かれた箱に入れてもらいました。
いでよ!黄金チキン!
・・・2個しか入ってないとスカスカでなんとも言えない感じ。
嫁が1個ずつで十分と言うので従ってしまったが・・・2個ずつ買えばよかった。
黄金チキンには2種類あって、左側が「黄金チキン」で右側が「黄金チキン 旨塩」です!
黄金チキンのこだわり
黄金チキンは12種類のスパイスとハーブを最適な割合・・・つまり黄金比で配合された手間のかかった逸品。
そして、低音スチームオーブンでじっくりと中まで火を通すことで柔らかいお肉に、そして衣が限りなく薄く仕上がっています。
黄金チキン 旨塩のこだわり
対して、黄金チキン 旨塩には岩塩と粗挽きのブラックペッパーが使用されていてアクセントのあるフライドチキンに仕上がっています!
衣がパリパリしていて食感が楽しめ、中のお肉は柔らかジューシー!
熱々のパリジュワを体感できる逸品。
マジで神。
最後に
個人的には圧倒的に旨塩の方がオススメ!
コンビニでこんな旨い肉が食べられる時代なのか!!って程、最高の仕上がりになっている。
嫁は旨塩はブラックペッパーが効き過ぎているため、普通の黄金チキンを好んでいました。
スパイス系が苦手な方や、小さいお子様には確かに刺激的な味付かもしれません。
また、2種類とも骨付きなので召し上がる際は気をつけて下さい。
最初食べた時に骨があるとはも知らずに・・・ガブリ。
お値段は2種類とも185円税込となっています。
コンビニのチキンにしてはやや高めの設定かもしれませんが、お値段以上の価値はあります。
ケンタッキーフライドチキンと比較すると、チキンの大きさがやや小さめに感じますが味は引けをとらない程と感じます。
食べた後に気付きましたが、TVCMに嵐の大野さんや西島秀俊さんが出演されているんですね。
それほどローソンさんが力を入れている商品だと言うことが黄金チキンを食べて分かりました!
黄金チキン・旨塩を1つずつ購入すると50円引きになる食べ比べセットもあるので、気になった方は是非ローソンに足を運んでみてください!