早く欲しい!カズヤ(@kazumiso_s)です。
Apple初のウェアラブルデバイス「iWatch」。
どんな機能が搭載されるのかなど具体的な情報は出回っていませんが、コンセプト動画などはたくさん出てきています。
発売が待ち遠しすぎるので今まで出てきた情報をまとめてみました。
クラシックな時計型
普通の腕時計みたいに丸いディスプレイで作られたコンセプト。
普段の時計と比べて違和感なく使用できそうな感じ!
コンセプト動画の製作者は、Retinaディスプレイを搭載した円形のタッチスクリーン。
そして4G通信、Bluttooth通信が可能と想定しています!
via:Behance
NIKE Fuelband風
NIKEのFuelBandに似たデザインのiWatch。
湾曲ディスプレイを採用し、手首にフィット!
ランニングなどスポーツする時に活躍しそうな感じw
iWatch Concept from Todd Hamilton on Vimeo.
via:Todd Hamilton
太いバンドの湾曲ディスプレイ!
こちらもバンド型デザイン。
太めのバンドが皮膚と密着し、接触部分にあるセンサーで心拍数や水分量などが計れるという想定だそうです。
健康管理に重点置いたコンセプトですね!
via:MacRumors
超未来的!
iWatchで起動した機能が宙に浮かんで操作しているコンセプト動画。
超未来的ガジェットに仕上がっているw
動画に出ている女性がトニー・スタークのようです!w
さすがにこんなぶっ飛んだのは発売されないだろう・・・w
その他コンセプト
その他のiWatchコンセプト画像です!
普通の腕時計型よりはバンド系デザインが多く見られますね。
なるべくたくさんの情報量を得られたら嬉しい!
こんなモノまで!
iWatchのコンセプトではありませんが、こんなものまで発表されています。
その名も「iBand」
健康管理を重視した製品を想定しています。
iPhone5cに採用されたカラフルな本体はいいですね!
via:T3
最後に
今まで発表されたiWatchのコンセプト動画をまとめてみましたが、スマートフォンよりもより生活に身近なデバイスになるような機能が想定されていることが多いと感じました。
iWatchを始めとしたウェアラブルデバイスは私達のライフスタイルに大きな変化をもたらしてくれるかもしれません。
まだ発売が決まったわけではありませんが、AppleのCEO ティム・クック氏は「これまでとは違う分野の新しい製品のリリースに向け準備している」と2月上旬にコメントしています。
これがiWatchのことなのかは定かではありませんが、大いに期待できると思います!
そうですねぇ・・・
2014年6月のWWDCでiWatchの発表!
そして9月にiPhone6と同時期に発売!!
ってなるといいなぁw
2014年のAppleにも期待!