スポンサーリンク
iPhoneで文字入力の操作を行った際に、直前の状態に戻ったりすることができる便利な小技をご紹介します!
パソコンでいう、「Ctrl + z」 や 「Ctrl + y」みたいな感じですね。
メール作成中に間違えて文章を消しちゃったりした時に知っておくと便利です!
スポンサーリンク
入力を取り消したいとき
メモ帳をベースにご紹介します。
なにか文字を入力したけど、やっぱり全部消したいって思ったときに・・・
文章を全選択して削除するのは手間ですよね。
そんな時にはiPhoneをシェイクしてみましょう!
シェイクとは本体は振るということです。
取り消しダイアログの表示
シェイクすると画像のような「取り消す-入力」というダイアログが表示されます。
入力文字の取り消し
取り消すをタップすると入力した文字が消えました!
この状態でもう一度、本体をシェイクしてみましょう。
やり直しも可能
先ほどとは異なり今度は「やり直す-入力」というダイアログが表示されます!
こちらもタップしてみましょう!
入力文字の復元
なんと取り消し操作で消した文章が一瞬で復活します!
誤って消した時にすぐ戻せます。
メールやメモ帳はもちろん、SMSやLINE、FACEBOOKなどでも使用可能です!
文字が入力できるところなら大丈夫そうです。
パソコンみたいに、何回も操作を戻ったり、進んだりはできませんが、覚えておくと非常に重宝すると思います!
是非試してみて下さい!
スポンサーリンク