スポンサーリンク
イライラ!カズヤ(@kazumiso_s)です。
PHPで開発を行う際によく使われる開発ツール『Eclipse』。
こいつでコードを書いている時に、Shift + tabを押して左にインデントを寄せたいのに『まったく動きやしねー!』って時の対処方法をご紹介。
最初に設定してしまうと変更することがないからすぐ忘れてしまう!
スポンサーリンク
インデントはスペース派かタブ派で分かれる!
『いやいや、設定しないでも最初から左に寄るよ。』って方はきっとインデントをタブで行う方。
『左に寄らないよ。』って方はインデントをスペースで行う方。
タブかスペースかでShift + tabで左に寄せる設定があり、どちらかしか有効にならないみたいなので、そこを弄ってあげれば問題解決!
設定からコードスタイル
設定を変更するには以下を辿ります。
日本語化されていることを前提としちゃいます。
Eclipseのメニューにある『ウインドウ』→『設定』を選択。
開いたウインドウから、『PHP』→『コード・スタイル』→『フォーマッター』を選択。
フォーマッターの右側にある、『編集』を選択。
タブ・ポリシーを変更!
開いた設定画面の『インデント』タブにある、『タブ・ポリシー』で選ばれているものが『Shift + tab』を押した時に左に寄ります。
インデントがスペース派の方はここを『スペース』にしてあげれば問題解決です!
お困りの方は設定してみてください!
スポンサーリンク