時代は進化している。カズヤ(@kazumiso_s)です。
昨日、WBSを観ていたら面白そうな製品が取り上げられていたのでご紹介!
なんと…どんなに力を入れても芯が折れないシャープペン「デルガード」という物がゼブラから発売されるらしい!
世界初のシャープペン「デルガード」
社会人になってから使う機会がめっきり減ってしまいましたが、学生の頃は毎日シャープペンを使用していました。
でも少し力を入れると芯がポキッと折れてしまったり、内部で芯が詰まって出てこなくなるなんて煩わしさは誰もが経験していることと思います。
そんな不満を解消したのが、二つの特徴を持つ世界初のシャープペン「デルガード」です。
あらゆる角度のどんなに強い筆圧からも折れないように芯を守る
「デルガード」は紙面に対し、垂直に強い筆圧が加わると軸に内蔵されたスプリングが芯を上方向に逃し折れを防ぎ、斜めに強い筆圧が加わると、先端の金属部品が自動で出てきて芯を包み込みガードされるため折れないそうです。
ただし、芯を長く出し過ぎるとガードしきれず折れてしまうという点もあります。
推奨は3ノック分のようなので使い方には注意が必要です。
通常のシャープペンは0.8kgの力が加わると折れてしまうそうですが、「デルガード」なら5.5kg以上の力が加わっても折れないとWBSで実験している様子が放送されていました。
芯が内部で詰まって出なくなることを防ぐ
軸内部にシャープ芯を誘導する部品か取り付けられていることで、短い芯でもずれて詰まることがないという特徴もあります。
これにより、テスト中などの大事な場面で芯が詰まって集中力が途切れたりなんて心配も少なくなりそう!
無駄な時間も使わずに済みますね。
最後に
見事にシャープペンの大きな不満を解消できている、ゼブラの「デルガード」。
これからの受験シーズンで大活躍するアイテム間違いなし!
シャープペンにしては価格がやや高めですが相応のパフォーマンスは発揮してくれるのではないでしょうか!
発売は2014年11月12日(水) となっております。
既にAmazonでは予約を受け付けているので、気になった方はチェックしてみてください!