スポンサーリンク
iPhoneに登録してある連絡先をDropBoxにバックアップすることができるアプリ「連絡先バックアップLite(DropBox版)」の使い方をご紹介!
有料版もありますが、今回は無料版でのご紹介です!
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
※アプリ価格は掲載時のものです。
AppStoreでアプリをチェック!
スポンサーリンク
トップ画面
アプリを起動するとこちらの画面に!
バックアップボタンとリストアボタンがあります!
まずはDropBoxアカウントとの認証を行うため、バックアップボタンを押しましょう!
Dropboxにログイン
IDとパスワードを入力してログインしましょう!
バックアップ
正しく認証が行えれば、すぐにバックアップが始まります。
バックアップ履歴
バックアップした連絡先をiPhoneに取り込みたい時はリストアボタンを押すだけで完了です!
紛失や故障して新しいiPhoneに買い換えたときなどに非常に役立ちます!
無料版のLiteはバックアップ可能件数が50件までになりますので、それ以上連絡先を登録している方は有料版のインストールが必要になります。
以上が、連絡先バックアップLiteの使い方になります!
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
※アプリ価格は掲載時のものです。
AppStoreでアプリをチェック!
スポンサーリンク