ちょっと感動。カズヤ(@kazumiso_s)です。
昨日ご紹介した6月4日から販売しているスタバの期間限定メニュー「コーヒージェリーフラペチーノ」と同時に登場したものがあります。
糸や布を素材にした作品、写真に刺繍を施すなど手わざを活かした独特の手法で作品を制作するアーティスト「清川あさみ」氏の描き下ろしデザインの限定スターバックスカード「バタフライ」です。
国内のスターバックス初となるAR(拡張現実)と連動した演出が盛り込まれています!
コンセプト
このスタバカードは清川氏の作品に多く登場する「蝶」がモチーフにされており、初夏のさわやかな気分に合わせてコーヒーブレイクを過ごすためのカードとなっているそうです。
普段からスターバックスで作品のインスピレーションを得ることがあるという清川あさみさんが、「自分の生きる人生を愛そう、自分で自分に新しい風をおこそう」というメッセージを込めてデザインしたスターバックス カードです。清川さんの作品に風を感じる象徴として多く登場する「蝶」をモチーフに描き下ろされました。
<中略>
”Love your Own Life with Coffee”。 初夏のさわやかな気分に合わせて自分らしい時間を過ごす、コーヒーブレイクのためのカードの登場です。Via:スターバックス
買ってみた
スタバにはよく行くけどスターバックスカードを作ったことはなかった。
勇気を出して店員さんに「昨日出た限定のスタバカード下さい。」って言ったらお目当てのものが無事に出てきましたw
せっかく「プレゼント用ですか?」って聞かれたのに何故かテンパッて「自分用です」って言ってしもた・・・。
写真撮るならプレゼント用にしておけばよかったw
なにはともあれ初のスタバカードをゲット。
うまく写真に写せませんでしたが透明なカードの中に層があり、模様が浮かんで見えてオシャレ!
さすがアーティスト描きおろしデザインだ。
名前が・・・
このスタバカードをデザインした清川あさみ氏の名前が上部に印字されています。
ちょっと主張しすぎじゃないかこれ!w
誤って落してしまったら「Asami Kiyokawa」さん宛に交番に届けられてしまいそうだ。
黄金の蝶
右下には黄金の蝶が!
キラキラ光っていてさり気なく主張。
ARアプリ「junaio」
無料のスマートフォンアプリ「junaio」を使ってこのスタバカードを映し出すとカードにいる蝶が飛び出します!
ARを見たことがない人は意味がわからないと思いますが、飛び出すんですw
気になる方はぐぐってみてください。
命を吹き込む!
ってことでjunaioを使ってこのスタバカードを映し出してみます。
おぉ・・蝶が・・・カードから飛び出て・・・・
羽ばたく!
最後に
写真を全て載せちゃうとつまらないので一部だけ。
ARは最後まで見ると素敵な模様が浮かんだりします!
全国のスターバックス店舗で作ることはできますが、限定カードは無くなり次第終了となるので手に入れたい方はお早めに。
過去のスターバックスカードはAmazonなどでも購入することができます。
デザイン素敵なカードは友だちへのプレゼントにも良いですね。
気になった方はチェックしてみてください!