スポンサーリンク
Apple社のロゴとして有名な「りんごマーク」!
こちらをiPhoneで入力できる方法をご紹介致します!
詳しくはこちらっ!
スポンサーリンク
リンゴマークを入力するには?
iPhoneでリンゴマークを入力するにはリンゴマークをコピーして端末に単語登録する必要があります。
リンゴマークを入力するには、MacやApple用のBluetoothキーボードを持っていないとできません。
Macで入力
下記は、Macを例にご紹介します。
メモ帳やメールなどの文字を打てる場所で、「shift」+「option」+「k」を同時に押してみて下さい!
表示されたリンゴマークをメールで送信
入力欄にいきなりこちらの「」リンゴマークが表示されます!
ビックリですねw
このリンゴマークをiPhoneで受信できるメールアドレスに送信しましょう!
iPhoneでコピー
iPhoneでリンゴマークを受信したら、コピーして単語登録しておきましょう!
いつでもリンゴマークが打てるようになります!
Macなどをお持ち出ない方は、↓こちら↓をコピーしちゃって下さい!
ただし、使い所には注意が必要です。
こちらのリンゴマークは、Windowsやアンドロイドでは正しく表示されません!!
なので、当記事をApple製品以外でご閲覧の方は、文中のリンゴマークが正しく表示されません。
Mac、iPhone、iPad・・・アップル製品なら正しく表示されますので、端末を変えて閲覧してみて下さい!
普段とちょっと変わった絵文字を使いたい方にお勧めです!
スポンサーリンク